こんにちは、たくみです。

毎週…毎週…こんなにたくさんのカタログ…
ネットで頼むからいらなーーーーーい!!!!
そしてなぜ…止められなーーーーーーい!!!!

う、うわぁ〜!!まずいですよ〜!!これはまずい〜!!!
「生協を愛し、生協に愛された女」こと
「ゲ・キオ子さん」がめちゃくちゃ怒ってますね!(笑)
これを読んでる方は、全くわからないと思うので
説明しておきます!!
【ゲ・キオ子さんが激オコの理由】 ・ カタログ見ないのに毎週必ず届く問題 毎週ネット注文の方は、カタログを全く見ない人が実は多いんです。 でも、生協ではそんなのお構いなしでカタログが毎週必ず届きます。 さらに、カタログ不要だったとしても止められないんです…。
ちょっとこのまま放置すると、生協が大変なことになってしまいそうので…
ゲ・キオ子さんに怒りを鎮めてもらいましょう!!!

ゲ・キオ子さ〜ん!!!
パルシステムのタベソダを利用すればカタログは来なくなりますよ!!

さん
タベソダ・・・カタログ・・・来ない・・・だと…??


さん
(平常時)
詳しく聞かせていただいてもよろしいですか??

別人やん!!!!Σ(゚Д゚ υ)
本文は真面目に書いてます!(笑)
最後まで読んで行ってくださいね!
この記事でわかること
- 毎週カタログが届かなくなる配達方法
- タベソダのメリット&デメリット
- タベソダの利用方法
この記事の根拠
筆者は前職で生協の配達、営業(新規開拓)、共済(保証商品)を10年以上に渡って経験しています。
もちろん、自宅では今現在も生協を活用しています。生協の中も外も熟知しています。
たぶん、元職員が書くのは日本初じゃないかな?と勝手に思ってます。
【生協の宅配】カタログはいらない!2度と見たくない!という方へ

結論:パルシステムの「タベソダ」を利用しましょう!
タベソダとは、スマホアプリから注文できるパルシステムの利用形式です。
すでにパルシステムを利用されている方であれば
スマホにアプリをダウンロードして申請フォームを送信するだけで
すぐに利用することができます。
組合員ではない方もアプリ内で生協加入ができるように
なってますので、簡単に始めることができますよ!
タベソダのメリット
- カタログがなくなる
- 注文がない週は手数料0円
- 注文したい時だけ注文できる
カタログが無くなるのが1番ですね!
さらに、注文がない時の手数料0円もうれしいです。
通常だと、注文がなくても基本手数料(約200円)が発生します。
タベソダの場合はカタログがないので、注文がない週は配達員も来ません。
(届けるものがないので手数料が0円ということですね)
なので、必要な時だけ利用することができます。
タベソダのデメリット
- 注文はスマホアプリからのみ
- 手数料減免制度が使えない
1番の懸念点は減免制度です。
キッズ、シルバー、ハンズなどで手数料が割引されている方は
タベソダに切り替えると割引が無くなります。
ただ、5,000円以上利用すると手数料無料になったりするので
まとめて購入される方であればデメリットは無いかもしれません。
タベソダの利用方法
すでにパルシステムを利用されている方

アプリをダウンロードして、申請フォームを送信するだけです。
いつから切り替わるかの予定もわかりますよ!
まだパルシステムを利用されていない方
アプリをダウンロードして案内に沿って入力して行くだけです。

写真のページからダウンロードしたら案内が始まります。
通常の定期便から始めたい!という方はこちらからどうぞ♪
加入前にしか購入できない超絶お得なお試しセットも忘れずにチェック♪
まとめ
タベソダがオススメな方
- カタログがいらない
- 注文は毎週しない
- いつもネット注文している
減免制度を利用中の方は、なくなっちゃうので注意してくだいね!
カタログ不要でスマホで欲しい時だけ簡単に注文
注文しない時には手数料がかからない
ここが魅力ですね!
気になった方はぜひ!
みなさまに快適な生協ライフを〜♪
今回は以上になります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント